私は、複数の転職エージェントに登録することをおすすめしています。
現在、全国で1万社以上の転職エージェントがあり、あなたの年齢や経験に合わせた
転職エージェントに登録する必要性があります。
多くの転職エージェントの中で私が圧倒的におすすめするエージェントを紹介します。
あなたのタイプに合っていれば必ず登録をしてください。
・延べ600社以上の企業の営業担当として従事する
・面接官として1,000人以上と面談
・5,000人以上の新卒学生をサポート
※人材業界で10年以上働いた経験、知識を踏まえて解説します。
JACリクルートメント
管理・専門職、ミドル・ハイクラス向けの高年収層に特化した転職エージェント
【公式サイト】JAC Recruitment

運営会社 | 株式会社ジェイエイシーリクルートメント |
主な対象年齢 | 20代後半~50代前半 |
拠点 | 東京、北関東(群馬/栃木/茨城/埼玉)、横浜(神奈川)、甲信越(山梨/長野)、名古屋(愛知)、静岡、大阪、京都、神戸(兵庫)、中国(広島/岡山) |
対象エリア | 全国 |
公式サイト |
・東証1部上場の大手転職エージェント
・高年収層に対応したミドル・ハイクラスの案件が多い
・管理部門(経理、人事、総務等)や営業職の職種に強い
・転職アドバイザーの質が高い
・ハイクラス案件に特化しているため、求人数が他の大手エージェントより少ない場合も
・第二新卒やフリーターには不向きな場合も
・医療関連の専門職には不向きな場合も
年収600万円以上のハイクラス向けの求人を多く取り扱う転職エージェントです。
私も30代前半(年収500万円代)の時に利用させてもらいました。
転職アドバイザーの質が高く、選考を通過するためのエントリーシートの書き方を丁寧に教えてもらいました。
キャリアアップや年収アップを希望する人には強くおすすめするエージェントです。
私は当時、営業職でのアドバイスを受けましたが、外資系企業や海外への転職を希望する人向けに、英文の履歴書や職務経歴書の添削や英語での面接対策もしてくれます。
↓JACリクルートメントの登録(無料)はこちら【公式サイト】↓
リクルートエージェント
転職支援実績No.1の最大手転職エージェント
【公式サイト】リクルートエージェント

運営会社 | 株式会社リクルート |
主な対象年齢 | 20代〜50代 |
拠点 | 北海道(札幌)、宮城(仙台)、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡 |
対象エリア | 全国 |
公式サイト |
・転職サイト「リクナビNEXT」、年収800万円以上のハイクラス層向けの「リクルートダイレクトスカウト」や新卒就職サイト「リクナビ」など幅広い層からの指示があり、常に業界トップクラスの求人数を誇っている
・ほぼ全ての業種・職種の求人がそろっている
・全国の地域を網羅しており、地方での転職も可能
・転職アドバイザーの質が高い
・他の転職エージェントと比べて転職アドバイザーが担当する求職者の数が比較的に多く、求職者に対する見極めが早い転職アドバイザーも
・エージェントサービスが3ヶ月間の期限がある
・内定辞退の際に引き止めがある場合も
誰もが耳にしたことがある、転職サイト「リクナビNEXT」も運営しているリクルートの転職支援実績No.1※の転職エージェントです。
圧倒的に求人集が多く、業種・職種・地域も幅広くあるため、希望求人に出会う可能性が高いと思います。
やはり転職エージェントの中で人気が高く、その分、転職アドバイザーの担当求職者が比較的に多いため、担当アドバイザーとの相性が重要です。
※厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
→担当アドバイザーとの相性が一番重要!転職アドバイザーのタイプ
↓リクルートエージェントの登録(無料)はこちら【公式サイト】↓
doda
国内最大級の転職エージェントと転職サイトを兼ね備えた転職サービス会社
【公式サイト】doda

運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
主な対象年齢 | 20代〜50代 |
拠点 | 北海道(札幌)、宮城(仙台)、東京、神奈川、群馬、静岡、愛知、福井、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、福岡、鹿児島 |
対象エリア | 全国 |
公式サイト |
・転職エージェントの「dodaエージェントサービス」と転職サイトの「doda求人情報サービス」の両方を運営している国内大手の転職サービス
・公開求人数は常にトップクラスであり、大手企業から中小企業まで幅広い求人がある
・求人エリアは地方もカバーしており、エージェントサービスに登録すれば、非公開案件も含め多くの求人から、自分に合った求人を探しやすい
・「doda転職フェア」などの合同企業説明会や転職に関するイベントが定期的に開催されており、様々な会社説明をまとめて聞けたり、キャリアアップや転職サポートが受けられる(近年ではオンラインでも開催)
・規模が大きい分、転職アドバイザーの質にばらつきがある場合も
・求人数が多い分、質の悪い求人に遭遇する場合も
・エージェントサービスが3ヶ月間の期限がある
転職エージェントと転職サイトの両方を運営していることから、自分の思考に合わせた転職活動ができる転職サービス会社です。
私が利用した時は、多くの非公開求人を有していることにより、どこの転職エージェントよりも多くの求人を紹介してくれました。
様々な価値観の方向性の求人があり、自分自身の転職に対する価値観をしっかりと持っておく必要性はあると思います。
他社でも同じことが言えますが、しっかりとした価値観があればそれに沿ったサポートを効率よく受けることができます。
↓dodaの登録(無料)はこちら【公式サイト】↓
パソナキャリア
はじめての転職でやり方がわからない人や女性が押えるべき転職エージェント
【公式サイト】パソナキャリア

運営会社 | 株式会社パソナ |
主な対象年齢 | 20代前半~40代後半 |
拠点 | 札幌、青森、盛岡、仙台、秋田、山形、福島、郡山西、茨城/栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、長野、山梨、静岡、愛知、三重、岐阜、富山、石川、福井、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 |
対象エリア | 全国(関東・東海・関西が得意) |
公式サイト | パソナキャリア |
・オリコン顧客満足度調査「転職エージェント部門」で3年連続1位(2019年〜2021年)
・人材サービス大手「株式会社パソナ」が運営している転職エージェント
・求職者の年収に関わらず、親身で丁寧なサポートをしてくれる
・女性の転職支援実績も多数
・求人数が他の大手エージェントより相対的に少ない場合も
・転職アドバイザーの質にばらつきがある場合も
はじめての転職活動でやり方がわからない人や女性で転職活動をする人は、必ず登録することをおすすめします。
昨今では、IT・通信・インターネット、メーカー(機械・電気・電子)、医療・福祉医療の業界と営業職に力をいれて得意としています。
↓パソナキャリアの登録(無料)はこちら【公式サイト】↓
マイナビエージェント
20代~30代の転職サポートに強い転職エージェント
【公式サイト】マイナビエージェント

運営会社 | 株式会社マイナビ |
主な対象年齢 | 20代前半~30代後半 |
拠点 | 京橋、新宿、神奈川、北海道、宮城、名古屋、京都、大阪、兵庫、福岡 |
対象エリア | 関東・関西・東海・福岡(関東・関西が得意) |
公式サイト | マイナビエージェント |
・20代に信頼されている転職エージェントNo.1
・関東エリアの求人を網羅!東京・神奈川・埼玉・千葉における優良企業の求人が豊富
・新卒採用やバイトなど、様々な面から人事&採用担当と関わることによる太いパイプがある
・応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート
・転職アドバイザーの質にばらつきがある場合も
・中高年の転職希望者には向いていない転職エージェント
・20代~30代のサポートが中心のため、ハイクラス案件の求人数が他の大手エージェントより少ない場合も
20代の転職活動でやり方がわからない人は、必ず登録することをおすすめします。
新卒採用やバイトなど、様々なサイトを運営していることもあり、大手企業からベンチャー企業までの企業採用担当と太いパイプをもっていますので、求人情報ではわからない情報を比較的把握しています。
昨今では第二新卒向け、医療専門職向けにサイトやエージェントを細分化しています。
↓マイナビエージェントの登録(無料)はこちら【公式サイト】↓
まとめ
今回は、数ある転職エージェントの中で押さえてくべき転職エージェントを紹介しました。
紹介した転職エージェント中であなたのタイプに合っているものがあればそれを登録していれば、まず間違いありません。
あなたのタイプに合っていれば、複数の転職エージェントに登録する中の1社にしてください。
→失敗しない転職エージェントを選ぶために知っておくべき4つの内容